要請受け入れと要望活動(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡町)

11月6日、地元農協のJAいずみの青壮年会の辻井義隆会長より、新型コロナウイルス対策の「高収益作物次期作支援交付金」の運用見直しを元に戻すようにとの要請を受けました。
この要請受諾が、日本農業新聞(11月10日付)の記事として掲載されました。私の選挙区は大阪でも有数な都市農業を営んでいる地域です。
大切な地元農業者の声を責任もって国政に届けていく所存です。

また、自民党大阪府連所属国会議員有志で行った「鉄道連続立体交差事業」の要望活動の様子が、日刊建設工業新聞(11月18日付)に掲載されました。
私の選挙区では現在南海本線の羽衣駅から高石駅の区間が工事中であり、事故及び渋滞解消ために一日も早い高架化が望まれております。

引き続き地元の要望を国に届け、暮らしやすい泉州の街づくりに努力邁進していく所存です。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL