自衛官の官舎改善へ向けて 公開済み: 2020年2月14日更新: 2020年2月14日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 2月14日、「自衛官守る会」が行っている「緊急出動ある自衛官の官舎の改善を求める請願」の署名簿委託式があり、参加いたしました。 私の選挙区和泉市にも陸上自衛隊第37連隊の自衛官官舎がありますが、その老朽化は目を見張るものがあり、非常時には常に最前線で命を張ってその任務にあたって下さっている自衛官の皆様には大変心苦しい思いでいっぱいです。 お預かりした署名簿は本日中に衆議院に提出させて頂きました。引き続き自衛官の処遇改善に向けて努力してまいります。 *請願者のお名前は伏せさせて頂きました。 関連記事 06 大阪万博決定を総理に報告 12月6日、自民党及び公明党所属の衆参両院議員と共に総理官邸を訪れ、安倍総理に2025年万国博来会が大阪に決定したことと、誘致活動における政府の協力に対するお礼をお伝えしました。 総理からは1970年の大阪万博を超えるよ […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2018年12月6日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 20 選挙初日、一日中選挙区を廻りました(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月19日、いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされました。 選挙初日は、出陣式を、高石市からスタートして、 泉大津市 忠岡町 岸和田市 和泉市 と、選挙区である4市1町すべての行政区で順番に行いました。 その後は […] 公開済み: 2021年10月20日更新: 2021年10月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 17 気象庁予算の確保で主計局長へ要望 台風19号の甚大な被害の全体像が明らかになりつつある10月17日、財務省太田充主計局長を訪れ、激甚化する自然災害から国民の命と暮らしを守るための気象庁予算確保のための要望を行いました。 訪問したのは私、神谷に加え、岡下昌 […] 公開済み: 2019年10月17日更新: 2019年10月17日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
06 大阪万博決定を総理に報告 12月6日、自民党及び公明党所属の衆参両院議員と共に総理官邸を訪れ、安倍総理に2025年万国博来会が大阪に決定したことと、誘致活動における政府の協力に対するお礼をお伝えしました。 総理からは1970年の大阪万博を超えるよ […] 公開済み: 2018年12月6日更新: 2018年12月6日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
20 選挙初日、一日中選挙区を廻りました(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月19日、いよいよ戦いの火ぶたが切って落とされました。 選挙初日は、出陣式を、高石市からスタートして、 泉大津市 忠岡町 岸和田市 和泉市 と、選挙区である4市1町すべての行政区で順番に行いました。 その後は […] 公開済み: 2021年10月20日更新: 2021年10月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
17 気象庁予算の確保で主計局長へ要望 台風19号の甚大な被害の全体像が明らかになりつつある10月17日、財務省太田充主計局長を訪れ、激甚化する自然災害から国民の命と暮らしを守るための気象庁予算確保のための要望を行いました。 訪問したのは私、神谷に加え、岡下昌 […] 公開済み: 2019年10月17日更新: 2019年10月17日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント