忠岡町で朝のご挨拶 公開済み: 2019年7月17日更新: 2019年7月17日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 7月17日の朝は、自民党泉北郡忠岡町支部の皆さんと南海本線忠岡駅頭にて、ご挨拶に立ちました。 未明まで雨が降り続いていたため心配しましたが、幸いにも駅頭スタート時には止み、晴れ間の下で行うことが出来ました。 また、あいにく他の政党の方とバッティング致しましたが、混乱もなく済みました。 本日を含めあと4日、精一杯頑張ってまいります。 皆様、大阪選挙区は「おおたふさえ」、全国比例区は自民党所属の候補者にご支援下さいますよう、宜しくお願い致します。 関連記事 10 IT導入補助金支援 5月10日、朝の経済産業部会で、日本商工会議所の方などにお越し頂き、ITを活用したサービス生成革命についてのヒアリング勉強会を行いました。 この中で「IT導入補助金支援」の話がありましたのでお知らせします。平成29年度補 […] 公開済み: 2018年5月10日更新: 2018年5月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 05 フラとウクレレ 浪切 迫力のステージ 130人のウクレレ演奏、100人のフラ&タヒチが岸和田浪切ホールのステージを圧倒した。恒例の「音楽の贈り物 ジャズ&ハワイアン」が10月4日、浪切ホールで行われ、熱のこもった演奏に酔いしれました。 桶谷ミューズ25周年企 […] 公開済み: 2015年10月5日更新: 2015年10月5日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 20 財務副大臣に予算陳情 平成29年11月20日16:30頃、木原稔財務副大臣への陳情のために財務省本省の副大臣室を訪れました。 陳情内容は、「連続立体交差事業」に対する財源確保です。 同事業の速やかな推進は、開かずの踏切除去や踏切事故 […] 公開済み: 2017年11月20日更新: 2017年11月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
10 IT導入補助金支援 5月10日、朝の経済産業部会で、日本商工会議所の方などにお越し頂き、ITを活用したサービス生成革命についてのヒアリング勉強会を行いました。 この中で「IT導入補助金支援」の話がありましたのでお知らせします。平成29年度補 […] 公開済み: 2018年5月10日更新: 2018年5月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
05 フラとウクレレ 浪切 迫力のステージ 130人のウクレレ演奏、100人のフラ&タヒチが岸和田浪切ホールのステージを圧倒した。恒例の「音楽の贈り物 ジャズ&ハワイアン」が10月4日、浪切ホールで行われ、熱のこもった演奏に酔いしれました。 桶谷ミューズ25周年企 […] 公開済み: 2015年10月5日更新: 2015年10月5日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
20 財務副大臣に予算陳情 平成29年11月20日16:30頃、木原稔財務副大臣への陳情のために財務省本省の副大臣室を訪れました。 陳情内容は、「連続立体交差事業」に対する財源確保です。 同事業の速やかな推進は、開かずの踏切除去や踏切事故 […] 公開済み: 2017年11月20日更新: 2017年11月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント