クルーズ船誘致で提言

6月12日、自民党本部で「クルーズ船観光振興議員連盟」第11回総会が開催されました。

クルーズ船観光振興に係る現状と今後の見通しを関係各省庁よりヒアリングしたところ、クルーズ船の日本寄港は年々増えつつあるが、船の受入れ環境整備が遅れているとのことでした。

従って、官民連携して国際クルーズ拠点の形成を図るとともに、船の受入れ体制の強化と更なる観光内容の充実が喫緊の課題です。

IMG_0339

出席の各議員より意見やアイデアを聴取した後、最終的に「訪日クルーズ旅客数500万人の達成が目前に迫る中、観光基盤の拡充・強化を図るための国際観光旅客税が今国会で創設されたことも踏まえ、諸課題への更なる対策と一段高いクルーズ船観光の実現に向けて予算確保に努める」という内容の議員連盟提言を採択して閉会しました。

IMG_0338

本年10月21日には、わが国が誇る豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が地元堺泉北港(大浜第5号岸壁、午前8時着岸)に寄港します。

引き続き、日本及び泉州の観光誘致のために邁進してまいります。

 

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL