内閣委員会で質問致しました。 公開済み: 2017年11月24日更新: 2017年11月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 平成29年11月24日、衆議院内閣委員会で質問の機会を頂き、約20分間質問致しました。 質問内容は、私の地元の岸和田市に多大な被害をもたらした台風21号の被害状況と今後の対応についてと災害全般について。 台風被害の視察で岸和田市を訪れた小此木八郎防災担当大臣からは、視察時の感想をお伺いし、併せて地滑り対策の一環として森林の育成を推進すべきとの提案をさせて頂きました。 台風21号被害は、11月21日に激甚災害指定を受けたため、一刻も早い地元の復旧復興に向けて引き続き邁進して参ります。 関連記事 08 志帥会(二階派)パーティー開催(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡町) 10月7日、東京のホテルニューオータニで、私が所属する志帥会(二階派)の政経パーティーが開催されました。 当初は5月開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、延期となっておりました。 感染症対策の関係から、 […] 公開済み: 2020年10月8日更新: 2020年10月8日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 27 世耕経済産業大臣に質問 2月27日、予算委員会第7分科会が開催され、世耕弘成経済産業大臣に質問致しました。世耕大臣とは同じ近畿ブロック所属で、万博誘致でも連携して活動してきました。 本日の質問は、約20年間横ばいである我が国労働生産性とGDPや […] 公開済み: 2019年2月27日更新: 2019年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 27 道路整備と治水で要望 2月27日、国土交通省を訪れ、国道170号の早期整備と、先日土砂崩れで氾濫した牛滝川の早期改修、松尾川護岸工事の引き続きの予算確保等を要望してきました。 防災・安全の観点から、以上の事業の早期対応は必要不可欠且つ極めて重 […] 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
08 志帥会(二階派)パーティー開催(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡町) 10月7日、東京のホテルニューオータニで、私が所属する志帥会(二階派)の政経パーティーが開催されました。 当初は5月開催予定でしたが、新型コロナウイルス感染症の蔓延により、延期となっておりました。 感染症対策の関係から、 […] 公開済み: 2020年10月8日更新: 2020年10月8日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
27 世耕経済産業大臣に質問 2月27日、予算委員会第7分科会が開催され、世耕弘成経済産業大臣に質問致しました。世耕大臣とは同じ近畿ブロック所属で、万博誘致でも連携して活動してきました。 本日の質問は、約20年間横ばいである我が国労働生産性とGDPや […] 公開済み: 2019年2月27日更新: 2019年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
27 道路整備と治水で要望 2月27日、国土交通省を訪れ、国道170号の早期整備と、先日土砂崩れで氾濫した牛滝川の早期改修、松尾川護岸工事の引き続きの予算確保等を要望してきました。 防災・安全の観点から、以上の事業の早期対応は必要不可欠且つ極めて重 […] 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント