私有地道路認定事業完了!8年間の努力の賜物! 公開済み: 2017年4月24日更新: 2017年4月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 泉大津市東豊中町上自治会が長期にわたり、泉大津市との粘り強い要望活動(私有地道路を、泉大津市に寄附移管し、市の公道路として未来永却に管理維持して頂く事を目的とした、道路敷寄付事案の申し入れ)の上、8年間の努力が実りました。 私も市長在任中から微力ではありますが、力添えができこのような事業完了祝賀会が開催されたこと、心よりお祝い申し上げます。 東豊中町自治会の皆様のご努力に心から敬意を表します。 関連記事 中曽根康弘元総理大臣 7月15日中曽根康弘総元理大臣とお目にかかる機会をいただきました。私が所属する志帥会(二階派)は中曽根派の流れをくむ派閥です。大先輩である中曽根先生から政治家としての心構えについてご指導をいただきました。 ◎政治家 政治 […] 公開済み: 2015年7月15日更新: 2015年7月16日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 18 新しい物流のあり方について質問! 4月8日衆議院国土交通委員会が開催され、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部を改正する法律(物流総合効率化法)」に関する質疑が行われ、自由民主党を代表して質問を致しました。 この法案は、人口減少の時代を迎 […] 公開済み: 2016年4月18日更新: 2016年4月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 18 ものづくり促進補助金の公募開始 本日より、平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募が開始されましたのでお知らせ致します。 予算総額は800億円、第1次締め切りは2月23日、第2次締め切りは5月8日となっております。皆 […] 公開済み: 2019年2月18日更新: 2019年2月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
中曽根康弘元総理大臣 7月15日中曽根康弘総元理大臣とお目にかかる機会をいただきました。私が所属する志帥会(二階派)は中曽根派の流れをくむ派閥です。大先輩である中曽根先生から政治家としての心構えについてご指導をいただきました。 ◎政治家 政治 […] 公開済み: 2015年7月15日更新: 2015年7月16日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
18 新しい物流のあり方について質問! 4月8日衆議院国土交通委員会が開催され、「流通業務の総合化及び効率化の促進に関する法律の一部を改正する法律(物流総合効率化法)」に関する質疑が行われ、自由民主党を代表して質問を致しました。 この法案は、人口減少の時代を迎 […] 公開済み: 2016年4月18日更新: 2016年4月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
18 ものづくり促進補助金の公募開始 本日より、平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」の公募が開始されましたのでお知らせ致します。 予算総額は800億円、第1次締め切りは2月23日、第2次締め切りは5月8日となっております。皆 […] 公開済み: 2019年2月18日更新: 2019年2月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント