和泉市内全小中学校の全教室にエアコンを! 公開済み: 2017年3月28日更新: 2017年3月28日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 郷荘中学校、芦部小学校、和気小学校、信太中学校、鶴山台北小学校、北松尾小学校、6校のPTAより要望書を受け取りました。各小中学校のPTAの皆様本当にご苦労様でした。 神谷昇頑張ります。 関連記事 24 健幸フェスティバル&泉大津支部総会&大阪万博パブリックビューイング 11月23日、三連休の初日は、朝から高石市におきまして健幸フェスティバルが開催され、参加させて頂きました。高石市は市民一人一人が社会の一員として家庭や地域において健康を大切にし、生涯を通じて幸福に暮らせる「健幸」のまちづ […] 公開済み: 2018年11月24日更新: 2018年11月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート 21 環境政策コンテスト 去る4月25日におこなわれた第1回自由民主党環境部会政策コンテストの結果が発表され、私のプレゼンテーションが優秀賞に選ばれました。 短いプレゼン時間でしたが、頑張って原稿を練った甲斐がありました。引き続き環境問題にも積極 […] 公開済み: 2019年5月21日更新: 2019年5月21日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート 22 第二回 泉州復活のための勉強会を開催 岸和田市議会議員9名と朝の8時30分から、第二回泉州復活のための勉強会を開催致しました。 今回のテーマはクルーズ船についてです。泉州の港にクールズ船を呼び込むことが、 地域の活性化に繋がるかを強調してお話しさせていただき […] 公開済み: 2016年2月22日更新: 2016年2月22日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
24 健幸フェスティバル&泉大津支部総会&大阪万博パブリックビューイング 11月23日、三連休の初日は、朝から高石市におきまして健幸フェスティバルが開催され、参加させて頂きました。高石市は市民一人一人が社会の一員として家庭や地域において健康を大切にし、生涯を通じて幸福に暮らせる「健幸」のまちづ […] 公開済み: 2018年11月24日更新: 2018年11月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート
21 環境政策コンテスト 去る4月25日におこなわれた第1回自由民主党環境部会政策コンテストの結果が発表され、私のプレゼンテーションが優秀賞に選ばれました。 短いプレゼン時間でしたが、頑張って原稿を練った甲斐がありました。引き続き環境問題にも積極 […] 公開済み: 2019年5月21日更新: 2019年5月21日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート
22 第二回 泉州復活のための勉強会を開催 岸和田市議会議員9名と朝の8時30分から、第二回泉州復活のための勉強会を開催致しました。 今回のテーマはクルーズ船についてです。泉州の港にクールズ船を呼び込むことが、 地域の活性化に繋がるかを強調してお話しさせていただき […] 公開済み: 2016年2月22日更新: 2016年2月22日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 未分類, 活動レポート
この投稿へのコメント