大阪万博実現に向けて! 公開済み: 2017年2月23日更新: 2017年2月23日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 2025年大阪万博実現に向けて、世耕弘成経済産業大臣に対し、招致活動への協力要請活動を行いました。世耕大臣より、招致実現に向けて精一杯取り組むとの、力強い決意をいただきました。政府・与党一体となって取り組んで参ります。 関連記事 08 ブランド野菜開発で泉州に活気を 水ナスを超えるヒット野菜の開発を-私・かみたに昇は、ブランドにんじん・彩誉(あやほまれ)で実績のある株式会社フジイシードの藤井敬士(たかよし)社長に泉州特産の新しいブランド野菜の開発をお願いし、引き受けていただきました。 […] 公開済み: 2015年10月8日更新: 2015年10月8日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 31 特急はるか停車を要望 10月31日、国土交通省の蒲生鉄道局長を訪ね、JR西日本の特急はるかを東岸和田駅に停めて頂きたい旨の要請を再度行いました。 蒲生局長からは、前任者の藤井前鉄道局長からこの話は申し送り頂いている旨を言及した上で、「JR西日 […] 公開済み: 2018年10月31日更新: 2018年11月1日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 29 クルーズ船で泉州復活 観光泉州めざして 近年ブームとなっているクルーズ船に注目して、堺・泉州地域の経済振興、活性化をはかる取り組みが動き出しています。クルーズ船は宿泊施設をもともと備えているため、寄港地にホテルがなくても受け入れ可能、観光や買い物の面で外国人客 […] 公開済み: 2016年2月29日更新: 2016年2月29日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
08 ブランド野菜開発で泉州に活気を 水ナスを超えるヒット野菜の開発を-私・かみたに昇は、ブランドにんじん・彩誉(あやほまれ)で実績のある株式会社フジイシードの藤井敬士(たかよし)社長に泉州特産の新しいブランド野菜の開発をお願いし、引き受けていただきました。 […] 公開済み: 2015年10月8日更新: 2015年10月8日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
31 特急はるか停車を要望 10月31日、国土交通省の蒲生鉄道局長を訪ね、JR西日本の特急はるかを東岸和田駅に停めて頂きたい旨の要請を再度行いました。 蒲生局長からは、前任者の藤井前鉄道局長からこの話は申し送り頂いている旨を言及した上で、「JR西日 […] 公開済み: 2018年10月31日更新: 2018年11月1日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
29 クルーズ船で泉州復活 観光泉州めざして 近年ブームとなっているクルーズ船に注目して、堺・泉州地域の経済振興、活性化をはかる取り組みが動き出しています。クルーズ船は宿泊施設をもともと備えているため、寄港地にホテルがなくても受け入れ可能、観光や買い物の面で外国人客 […] 公開済み: 2016年2月29日更新: 2016年2月29日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント