春木だんじりの入魂式にぎやかに 公開済み: 2016年9月20日更新: 2016年9月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート OLYMPUS DIGITAL CAMERA OLYMPUS DIGITAL CAMERA 和泉市春木町のだんじりが大規模修繕を終え、9月19日、町内の「いずみやそば」店駐車場で入魂式とお披露目をしました。衆議院議員のかみたに昇もお招きいただき、ご紹介をいただきました。立派なだんじりでした。10月8、9両日の曳行に参加して、みなさんに見ていただきます。 入魂式には源義光町会長をはじめ約100人が参加し、事故のない曳行を祈願しました。5年後にはだんじりの新調も計画しているそうです。 関連記事 07 吉川農林水産大臣と台風21号被害を視察 10月6日、今週行われた内閣改造で農林水産大臣に任命された吉川貴盛大臣が、台風21号被害の現地視察のため早速大阪府と和歌山県を訪問、我が地元和泉市と岸和田市を訪れましたので、私も同行し被害状況等を説明致しました。 吉川大 […] 公開済み: 2018年10月7日更新: 2018年10月7日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 16 大企業の内部留保と中小企業支援(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 令和3年10月15日に、地元企業の朝礼でご挨拶させて頂きました。 大企業への現金内部留保に対する課税と、中小企業支援と労働生産性の向上について訴えさせて頂きました。 社員の皆様、熱心にお聞き頂き感謝申し上げます。引き […] 公開済み: 2021年10月16日更新: 2021年10月16日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 28 泉州地区農業委員会の皆様より陳情 5月28日、岸和田市や泉佐野市をはじめとする泉州地区の農業委員会の皆様が、当事務所に要請活動で訪れました。 要請内容は、農地利用の最適化の推進、並びに担い手と農地対策の強化などです。 我が国の農業・農村は現在、少子高齢化 […] 公開済み: 2019年5月28日更新: 2019年5月28日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
07 吉川農林水産大臣と台風21号被害を視察 10月6日、今週行われた内閣改造で農林水産大臣に任命された吉川貴盛大臣が、台風21号被害の現地視察のため早速大阪府と和歌山県を訪問、我が地元和泉市と岸和田市を訪れましたので、私も同行し被害状況等を説明致しました。 吉川大 […] 公開済み: 2018年10月7日更新: 2018年10月7日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
16 大企業の内部留保と中小企業支援(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 令和3年10月15日に、地元企業の朝礼でご挨拶させて頂きました。 大企業への現金内部留保に対する課税と、中小企業支援と労働生産性の向上について訴えさせて頂きました。 社員の皆様、熱心にお聞き頂き感謝申し上げます。引き […] 公開済み: 2021年10月16日更新: 2021年10月16日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
28 泉州地区農業委員会の皆様より陳情 5月28日、岸和田市や泉佐野市をはじめとする泉州地区の農業委員会の皆様が、当事務所に要請活動で訪れました。 要請内容は、農地利用の最適化の推進、並びに担い手と農地対策の強化などです。 我が国の農業・農村は現在、少子高齢化 […] 公開済み: 2019年5月28日更新: 2019年5月28日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント