山直中町でミニ集会  山手地区の活性化策議論

IMG_0624

 

 

岸和田市の山手地域の活性化策を住民とともに話し合う座談会が6月10日、山直中町内の2か所で行われ、シリーズがスタートしました。かみたに昇は泉北1号線の延伸など目に見える成果で山手地区住民の声にこたえる覚悟です。

翠ヶ丘会館と山直中会館の2か所で開催。かみたに昇の国政報告のあと、住民の皆さんから実現させたい要望がだされました。

和泉市に隣接する地域だけに都市交通網の差を解消してほしい、このままでは、岸和田は取り残され老人ばかりの集落になる怖れがある、など生活に必要な開発、道路整備や鉄道の整備を望む声が相次いだ。

かみたに昇は「政権与党の名にかけ、目に見える成果を上げ、期待に応えたい。しかし、様々な意見を岸和田市にまず届け、市長や議員が動くようにしていただきたい。まず声を上げることから始まる」と強調しました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL