だんじりを囲む春木旭町フェスティバル 公開済み: 2016年5月29日更新: 2016年5月31日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 岸和田のいろいろなフェスティバルは各町のだんじりを中心にすすめられます。春木旭町では5月29日に北中学校のグランドで旭町フェスティバルが開催され、町会・世話人・若頭・十五人組・青年団・育成会といろいろな団体がお店をだし、子供からお年寄りまでが楽しい一日を過ごされました。かみたに昇も各団体にご挨拶させていただき、交流を図りました。元気なイベントは元気な地域の象徴です。旭町フェスティバルのご盛会おめでとうございます。 関連記事 04 高石ソライロマーケットを訪問(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月3日、緊急事態宣言も解除された晴れ渡った日曜日、地元高石市で「高石ソライロマーケット」が南海高石駅前で開催され、私も訪問させて頂きました。 緊急事態宣言解除後の初めての開催であったためもあり、かなりの賑わいでし […] 公開済み: 2021年10月4日更新: 2021年10月4日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 30 土地改良区等役職員研修会が開催 平成28年度の土地改良区等役職員研修会が4月28日、大阪市港区のホテル大阪ベイタワーで開催され、かみたに昇もお招きいただきました。 大阪府土地改良事業団連合会の若林主治会長が開会あいさつをし、研修が始まりました。京都大学 […] 公開済み: 2016年4月30日更新: 2016年5月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 24 特別定額給付金問い合わせ先のご案内 皆様周知のとおり、特別定額給付金(10万円)が今後国民の皆様に支給されていきます。その件に関しまして、当事務所にも色々と問い合わせが入ってきております。 同給付金についてのご不明な点や詳細につきましては、下記までお問合せ […] 公開済み: 2020年4月24日更新: 2020年4月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
04 高石ソライロマーケットを訪問(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月3日、緊急事態宣言も解除された晴れ渡った日曜日、地元高石市で「高石ソライロマーケット」が南海高石駅前で開催され、私も訪問させて頂きました。 緊急事態宣言解除後の初めての開催であったためもあり、かなりの賑わいでし […] 公開済み: 2021年10月4日更新: 2021年10月4日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
30 土地改良区等役職員研修会が開催 平成28年度の土地改良区等役職員研修会が4月28日、大阪市港区のホテル大阪ベイタワーで開催され、かみたに昇もお招きいただきました。 大阪府土地改良事業団連合会の若林主治会長が開会あいさつをし、研修が始まりました。京都大学 […] 公開済み: 2016年4月30日更新: 2016年5月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
24 特別定額給付金問い合わせ先のご案内 皆様周知のとおり、特別定額給付金(10万円)が今後国民の皆様に支給されていきます。その件に関しまして、当事務所にも色々と問い合わせが入ってきております。 同給付金についてのご不明な点や詳細につきましては、下記までお問合せ […] 公開済み: 2020年4月24日更新: 2020年4月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント