かみたに昇と女性部の集い にぎやかに 公開済み: 2016年5月20日更新: 2016年5月20日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 4市1町の女性部メンバーが集まる「かみたに昇と女性部のつどい」が5月14日、岸和田グランドホールで開催され、結束を確認しました。 各分野で活躍してこられた皆さんだけに、わたしも励まされる思い。あちこちのテーブルから声をかけていただき、じっくり懇談させていただきました。 最後はがんばろーコール。力強さに感激しました。 OLYMPUS DIGITAL CAMERA 関連記事 22 ぱしふぃっくびいなす初寄港! 10月21日、わが国が誇る豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が、堺泉北港に初寄港しました。クルーズ議連を通じての要望事項が実現し、私としては感無量の感があります。 岡下昌平議員(大阪17区)、谷川とむ議員(大阪19区)、そ […] 公開済み: 2018年10月22日更新: 2018年10月22日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 29 瀬戸内法改正で漁師の皆様と勉強会(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 7月28日、先般の国会で瀬戸内海環境保全特別措置法(通称:瀬戸内法)が改正されたことを受けて、「改正瀬戸内海環境保全特別措置法勉強会」(主催:大阪府漁業協同組合連合会、会長:岡 修)を、私の地元である岸和田市の「グラン […] 公開済み: 2021年7月29日更新: 2021年7月29日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 18 泉北高速・泉州山手線の延伸求め、シンポジウム 泉州地域のアクセス強化が求められる中、NPO法人主催の「泉州活性化のための地域交通シンポジウム」が8月8日、岸和田市の職業能力開発大学校で行われました。関西空港の利用者増を視野にしたシンポジウムだけに市民の関心は高く、会 […] 公開済み: 2015年8月18日更新: 2015年10月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
22 ぱしふぃっくびいなす初寄港! 10月21日、わが国が誇る豪華客船「ぱしふぃっくびいなす」が、堺泉北港に初寄港しました。クルーズ議連を通じての要望事項が実現し、私としては感無量の感があります。 岡下昌平議員(大阪17区)、谷川とむ議員(大阪19区)、そ […] 公開済み: 2018年10月22日更新: 2018年10月22日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
29 瀬戸内法改正で漁師の皆様と勉強会(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 7月28日、先般の国会で瀬戸内海環境保全特別措置法(通称:瀬戸内法)が改正されたことを受けて、「改正瀬戸内海環境保全特別措置法勉強会」(主催:大阪府漁業協同組合連合会、会長:岡 修)を、私の地元である岸和田市の「グラン […] 公開済み: 2021年7月29日更新: 2021年7月29日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
18 泉北高速・泉州山手線の延伸求め、シンポジウム 泉州地域のアクセス強化が求められる中、NPO法人主催の「泉州活性化のための地域交通シンポジウム」が8月8日、岸和田市の職業能力開発大学校で行われました。関西空港の利用者増を視野にしたシンポジウムだけに市民の関心は高く、会 […] 公開済み: 2015年8月18日更新: 2015年10月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント