八木地区13台のだんじり 久米田池を祝う 公開済み: 2016年4月17日更新: 2016年4月17日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 久米田池世界かんがい施設遺産登録記念事業として、4月17日に八木地区のだんじり13台が、久米田寺へ行基参りを行い、この遺産登録をお祝いしました。当日は前夜からの雨も上がり風があるものの天候に恵まれ、だんじり曳行がおこなわれました。八木地区連合町会の皆様、だんじり曳行関係者の皆様、さらに岸和田市民の皆様本当におめでとうございます。 関連記事 03 平成28年度予算審議始まる。 衆議院の予算委員会が開催され、平成28年度予算審議が始まりました。初日の3日は、自民党、公明党、民維クの各党代表者が基本的質疑を行いました。 政府与党としては、平成28年度予算をすみやかに成立させ、景気浮揚を行い、賃金上 […] 公開済み: 2016年2月3日更新: 2016年2月3日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 15 自民党収穫祭オープニングセレモニー 11月15日午前、大阪府土地改良事業団体連合会の皆さんが昨日の要望活動のお礼とあらためての協力要請に、当事務所にお越しくださいました。大阪都市農業の活性化のために、引き続き汗をかいていきたいと思います。 時を同じくして、 […] 公開済み: 2018年11月15日更新: 2018年11月15日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 18 太田候補泉州街宣 7月18日の朝は、太田房江参院議員候補が、私の選挙区である和泉市の和泉中央駅にて通勤通学の皆様にご挨拶を致しました。 慌ただしい朝の時間ですが、太田候補本人を目にすると立ち止まる方も多く見られ、有権者の間に太田房江 候補 […] 公開済み: 2019年7月18日更新: 2019年7月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
03 平成28年度予算審議始まる。 衆議院の予算委員会が開催され、平成28年度予算審議が始まりました。初日の3日は、自民党、公明党、民維クの各党代表者が基本的質疑を行いました。 政府与党としては、平成28年度予算をすみやかに成立させ、景気浮揚を行い、賃金上 […] 公開済み: 2016年2月3日更新: 2016年2月3日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
15 自民党収穫祭オープニングセレモニー 11月15日午前、大阪府土地改良事業団体連合会の皆さんが昨日の要望活動のお礼とあらためての協力要請に、当事務所にお越しくださいました。大阪都市農業の活性化のために、引き続き汗をかいていきたいと思います。 時を同じくして、 […] 公開済み: 2018年11月15日更新: 2018年11月15日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
18 太田候補泉州街宣 7月18日の朝は、太田房江参院議員候補が、私の選挙区である和泉市の和泉中央駅にて通勤通学の皆様にご挨拶を致しました。 慌ただしい朝の時間ですが、太田候補本人を目にすると立ち止まる方も多く見られ、有権者の間に太田房江 候補 […] 公開済み: 2019年7月18日更新: 2019年7月18日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント