『代議士会』って何?

代議士会

国会ではいろいろな会議が行われており様々な名称が使われています。

『本会議』『委員会』これはお聞きになったことがあると思います。法律や予算、条約などを制定、成立、批准する過程で、各党各会派の代表議員が参加して審議するのが委員会です。

委員会で決したものを最終的に議員全員が出席して議案を決するのが本会議です。

その本会議の15分前に開催されるのが、『代議士会』です。その日の本会議の議題について報告があり、採決がある場合は「賛成」や「否決」などを事前に確認しあうために、各党各会派別に開催する会議です。

写真は2月9日の本会議の前に行われた代議士会終了直後の写真です。この日は約2時間の本会議で、「北朝鮮によるミサイル発射に抗議する決議」などが行われました。

この投稿へのコメント

コメントはありません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


この投稿へのトラックバック

トラックバックはありません。

トラックバック URL