高石の健康・幸せ・マルシェ 公開済み: 2015年11月23日更新: 2015年11月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 家庭や地域の健康を大切にし、幸福に暮らせるまちづくりを推進するため、高石市は11月23日、南海中央線(綾園地区)で、「健幸フェスティバル&高石マルシェ」を開催しました。高石市の特産品の販売や体力チェック・医療相談などのブースも用意され、市民の皆さんが約2キロのコースをウォーキングしました。 関連記事 02 障害者・児の父母がミニ集会 障害者・児の父母25人が9月29日、泉大津市のかみたに昇事務所でミニ集会を開いてくれ、私・かみたに昇が安全保障法制を中心に説明をさせていただきました。 中国、北朝鮮の軍事力、最近の挑発的行動などを主に説明しましたが、ほか […] 公開済み: 2015年10月2日更新: 2015年10月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 27 道路整備と治水で要望 2月27日、国土交通省を訪れ、国道170号の早期整備と、先日土砂崩れで氾濫した牛滝川の早期改修、松尾川護岸工事の引き続きの予算確保等を要望してきました。 防災・安全の観点から、以上の事業の早期対応は必要不可欠且つ極めて重 […] 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 13 新型コロナウイルスについて木村もりよ先生からヒアリング 5月13日、「ビートたけしのTVタックル」や「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」などによくご出演しておられる医師の木村もりよ先生を講師にお招きして、有志議員にて新型コロナウイルス感染症に関する意見をヒアリング致しました […] 公開済み: 2020年5月13日更新: 2020年5月13日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
02 障害者・児の父母がミニ集会 障害者・児の父母25人が9月29日、泉大津市のかみたに昇事務所でミニ集会を開いてくれ、私・かみたに昇が安全保障法制を中心に説明をさせていただきました。 中国、北朝鮮の軍事力、最近の挑発的行動などを主に説明しましたが、ほか […] 公開済み: 2015年10月2日更新: 2015年10月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
27 道路整備と治水で要望 2月27日、国土交通省を訪れ、国道170号の早期整備と、先日土砂崩れで氾濫した牛滝川の早期改修、松尾川護岸工事の引き続きの予算確保等を要望してきました。 防災・安全の観点から、以上の事業の早期対応は必要不可欠且つ極めて重 […] 公開済み: 2018年2月27日更新: 2018年2月27日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
13 新型コロナウイルスについて木村もりよ先生からヒアリング 5月13日、「ビートたけしのTVタックル」や「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」などによくご出演しておられる医師の木村もりよ先生を講師にお招きして、有志議員にて新型コロナウイルス感染症に関する意見をヒアリング致しました […] 公開済み: 2020年5月13日更新: 2020年5月13日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント