だんじり団体を表敬ー岸和田・山直中など 公開済み: 2015年10月11日更新: 2015年10月11日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 岸和田など各地区で10月祭礼が行われ、私・かみたに昇は多くの住民が泉北高速鉄道、泉北1号線の岸和田以南への延伸を願っている山直中町のだんじり曳行関連団体の皆さんを表敬訪問させていただきました。 午後の曳行が終わり、提灯をつける間を縫っての訪問でしたが、立派なだんじりを拝見して目の保養になりました。 町内で事故が多発している信号があるとの相談もいただきました。 このほか可能な限りのだんじり関連団体を表敬訪問させていただいてます。 関連記事 10 国土交通省にご報告 10月9日、国土交通省を訪れ、門博文国土交通大臣政務官、藤田耕三事務次官、水嶋智鉄道局長に面会し、10月12日(土)、10月13日(日)開催のだんじり祭に合わせて、JRの臨時特急をJR東岸和田駅に停車させることになった旨 […] 公開済み: 2019年10月10日更新: 2019年10月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 13 新型コロナウイルスについて木村もりよ先生からヒアリング 5月13日、「ビートたけしのTVタックル」や「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」などによくご出演しておられる医師の木村もりよ先生を講師にお招きして、有志議員にて新型コロナウイルス感染症に関する意見をヒアリング致しました […] 公開済み: 2020年5月13日更新: 2020年5月13日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 24 岸和田市がけ崩れの件で要望 昨年10月に発生した岸和田市大沢地区の土砂災害の件で、本日、国土交通省と環境省の担当者からヒアリングを行いました。 寸断している道路関しましては、9月をめどに完全復旧を目指しているとのことでしたので、一日も早い復旧に全力 […] 公開済み: 2018年5月24日更新: 2018年5月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
10 国土交通省にご報告 10月9日、国土交通省を訪れ、門博文国土交通大臣政務官、藤田耕三事務次官、水嶋智鉄道局長に面会し、10月12日(土)、10月13日(日)開催のだんじり祭に合わせて、JRの臨時特急をJR東岸和田駅に停車させることになった旨 […] 公開済み: 2019年10月10日更新: 2019年10月10日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
13 新型コロナウイルスについて木村もりよ先生からヒアリング 5月13日、「ビートたけしのTVタックル」や「教えて!ニュースライブ正義のミカタ」などによくご出演しておられる医師の木村もりよ先生を講師にお招きして、有志議員にて新型コロナウイルス感染症に関する意見をヒアリング致しました […] 公開済み: 2020年5月13日更新: 2020年5月13日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
24 岸和田市がけ崩れの件で要望 昨年10月に発生した岸和田市大沢地区の土砂災害の件で、本日、国土交通省と環境省の担当者からヒアリングを行いました。 寸断している道路関しましては、9月をめどに完全復旧を目指しているとのことでしたので、一日も早い復旧に全力 […] 公開済み: 2018年5月24日更新: 2018年5月24日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント