桃山大学生と安保法制についてディスカッション!(平成27年7月11日) 公開済み: 2015年7月13日更新: 2015年7月13日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 18選挙区内の和泉市にある桃山大学の学生と、国政報告を兼ねて意見交換会をさせていただきました。 選挙権が18歳に引き下げられ、安保法制、エネルギー問題等、学生にとっても無視できない問題がたくさんあります。今回はやはり安保法制の質問が中心になり、日頃の疑問をたくさんぶつけてくれました。 90分の時間があっという間に過ぎていき、二回目も是非!と言う声がでましたので、私も大変うれしく思いました。 テレビでは伝わらない政治家の声をこのような機会で伝えていくことの大切さを、学生のみなさんを通して再確認できました! 関連記事 28 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に係る月次支援金について(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 本日、中小企業庁より、「緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金」についての概要資料が届きましたので、お知らせ致します。 尚、本資料は現時点での検討内容であり、今後変更になる可能性があることをお含み […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 11 とあるビデオ撮りのメイキング映像(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月10日、大阪にてとあるビデオ撮りを行いました。 その際のメイキング映像を私のユーチューブチャンネル「のぼるチャンネル」にアップしました。 3本上げましたので、是非とも続けてご覧ください。 宜しくお願い致します。 の […] 公開済み: 2021年10月11日更新: 2021年10月11日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート 02 自民党、自由民主コロナ対策号外、選挙区(岸和田市、和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町)をはじめとする大阪、全国の皆さんに! この度、自民党では、第2次補正に対応した新型コロナウイルス感染症への支援策をわかりやすくまとめた「自由民主」号外(第2弾)を発行いたしました。 是非とも御目通しの上、資金繰りや家賃保証、雇用維持等にご活用頂けますよう宜し […] 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート この投稿へのコメント コメントはありません。 コメントを残す コメントをキャンセル メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント 名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。 新しいコメントをメールで通知 新しい投稿をメールで受け取る この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
28 緊急事態措置又はまん延防止等重点措置に係る月次支援金について(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 本日、中小企業庁より、「緊急事態措置又はまん延防止等重点措置の影響緩和に係る月次支援金」についての概要資料が届きましたので、お知らせ致します。 尚、本資料は現時点での検討内容であり、今後変更になる可能性があることをお含み […] 公開済み: 2021年4月28日更新: 2021年4月28日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
11 とあるビデオ撮りのメイキング映像(大阪18区、岸和田、和泉、泉大津、高石、忠岡) 10月10日、大阪にてとあるビデオ撮りを行いました。 その際のメイキング映像を私のユーチューブチャンネル「のぼるチャンネル」にアップしました。 3本上げましたので、是非とも続けてご覧ください。 宜しくお願い致します。 の […] 公開済み: 2021年10月11日更新: 2021年10月11日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
02 自民党、自由民主コロナ対策号外、選挙区(岸和田市、和泉市、泉大津市、高石市、忠岡町)をはじめとする大阪、全国の皆さんに! この度、自民党では、第2次補正に対応した新型コロナウイルス感染症への支援策をわかりやすくまとめた「自由民主」号外(第2弾)を発行いたしました。 是非とも御目通しの上、資金繰りや家賃保証、雇用維持等にご活用頂けますよう宜し […] 公開済み: 2020年7月2日更新: 2020年7月2日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 活動レポート
この投稿へのコメント