和泉市から和歌山に新ルート工事費を確保 公開済み: 2015年6月17日更新: 2015年10月9日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート 和泉市から和歌山に連絡する府県間道路として重要な幹線道路国道480号線(父鬼バイパス)の工事費(18億円)を国土交通省より即決で確保し、平成29年度に完成します。 政権与党の自由民主党として今後も予算確保に取り組みます。 大阪外環状線(国道170号線)の国道480号線交差点(松尾寺町)、1.3km区間の4車線化の工事費5億円を確保しました。平成27年度に完成し、国道480号線(父鬼バイパス)との接続が進み、かつらぎ町(和歌山県)と結ばれ、高野山への交通の便が飛躍的に向上します。 関連記事 19 信号機設置を実現 山直中町会の切望秋にも 岸和田市山直中町の町会から強い要望が出ていた信号機設置が今秋にも実現することが決まりました。 交通事故が多発する交差点として、岸和田市山直中町町内会から設置の要望が出されていた通学路の信号機が、この秋にも工事着手されるこ […] 公開済み: 2016年2月19日更新: 2016年2月19日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート 23 泉州山手線が事業着手に 泉州山手線の事業整備の必要性が認められ、平成28年改定の大阪府都市整備中期計画(平成28年3月31 日改定)及び計画資料(平成28年8月16日公表)におきまして、泉州山手線の事業着手が明記されました。このことは、衆議院議 […] 公開済み: 2016年8月23日更新: 2016年8月23日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート 30 府道204号の交通安全対策を行う 旧国道26号(府道204号)の岸和田管内の磯上交差点と忠岡町交差点の間については、交通量が多い中、道路を横断する歩行者や、途中のお店から合流する車にとって危険な状態が続いておりました。 そうした状況を改善してほしいという […] 公開済み: 2015年7月30日更新: 2015年7月30日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート この投稿へのトラックバック トラックバックはありません。 トラックバック URL
19 信号機設置を実現 山直中町会の切望秋にも 岸和田市山直中町の町会から強い要望が出ていた信号機設置が今秋にも実現することが決まりました。 交通事故が多発する交差点として、岸和田市山直中町町内会から設置の要望が出されていた通学路の信号機が、この秋にも工事着手されるこ […] 公開済み: 2016年2月19日更新: 2016年2月19日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート
23 泉州山手線が事業着手に 泉州山手線の事業整備の必要性が認められ、平成28年改定の大阪府都市整備中期計画(平成28年3月31 日改定)及び計画資料(平成28年8月16日公表)におきまして、泉州山手線の事業着手が明記されました。このことは、衆議院議 […] 公開済み: 2016年8月23日更新: 2016年8月23日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート
30 府道204号の交通安全対策を行う 旧国道26号(府道204号)の岸和田管内の磯上交差点と忠岡町交差点の間については、交通量が多い中、道路を横断する歩行者や、途中のお店から合流する車にとって危険な状態が続いておりました。 そうした状況を改善してほしいという […] 公開済み: 2015年7月30日更新: 2015年7月30日作成者: noboru-kamitaniカテゴリー: 実績レポート
この投稿へのトラックバック
トラックバックはありません。